キャッシュドロアーとは、レジスターの下に付いているお金を収納する引き出しの事です。
電源およびケーブルを必要としないため、設置するスペースさえあれば簡単にお使いいただけます。
引き出しタイプは、本体質量が軽いと開閉時に動き使いづらいため、5.0kg以上の商品をお薦めします。
キャッシュドロアーとは、レジスターの下に付いているお金を収納する引き出しの事です。
電源およびケーブルを必要としないため、設置するスペースさえあれば簡単にお使いいただけます。
引き出しタイプは、本体質量が軽いと開閉時に動き使いづらいため、5.0kg以上の商品をお薦めします。
![]() | 引き出しを押し込むだけで開閉できるキャッシュドロアー。 |
---|---|
![]() | DSCA-POは、引き出しの前面を押し込むだけで、開閉ができる軽量タイプのキャッシュドロアーです。 付属の鍵にて引き出しの施錠も可能ですので、席を外す際にも安心です。 小型・軽量タイプの為、開閉時に本体が動きやすいので、背面を壁に当てた状態で使用することをお薦めします。 |
![]() | 外寸: 幅325×奥行き425×高さ98mm質量: 3.0kg |
![]() |
![]() | 引き出しを押し込むだけで開閉できるキャッシュドロアー。 |
---|---|
![]() | HDP-20 は、引き出しの前面を押し込むだけで開閉ができるので、頻繁に引き出しを開閉される方にお薦めのキャッシュドロアーです。 付属の鍵にて引き出しの施錠も可能ですので、席を外す際にも安心です。 設置場所の雰囲気に合わせて選べる 2色のカラーバリエーションも魅力です。 |
![]() | 外寸: 幅405×奥行き423×高さ113mm質量: 8.6kg |
![]() ![]() |
![]() | 鍵で開け閉めするタイプのキャッシュドロアー。 |
---|---|
![]() | HDK-10は、開閉時に必ず鍵が必要となるため、キャッシュドロアーの管理をご希望の方に最適です。 頻繁に引き出しを開閉される方には、引き出しを押し込むだけで開閉でき、施錠も可能なHDP-20をお薦めします。 |
![]() | 外寸: 幅405×奥行き423×高さ113mm質量: 8.6kg |
![]() |
![]() | フタを開け閉めするタイプの省スペースキャッシュドロアー。 |
---|---|
![]() | HDO-30は、フタが上に開きますので、奥行きがないところでも使用できるキャッシュドロアーです。 左前面には、フタを開けずに紙幣や商品券等を収納できるスリット(溝)が搭載されており便利です。 |
![]() | 外寸: 幅460×奥行き171×高さ101mm質量: 5.3kg |
![]() |
![]() | 引き出しを押し込むだけで開閉できる省スペースキャッシュドロアー。 |
---|---|
![]() | HDP-40は、HDP-20をスリムにした省スペースモデルのキャッシュドロアーです。 設置場所にお悩みの方、頻繁に引き出しを開閉される方にお薦めです。 付属の鍵で引き出しを施錠することも可能ですので、席を外す際にも安心です。 |
![]() | 外寸: 幅220×奥行き450×高さ120mm質量: 6.0kg |
![]() ![]() |